【落語はろー・データ編】公開中(ここをクリック)

古今亭志ん生、八代目桂文楽、三遊亭圓生、古今亭志ん朝など過去の名人落語家の残された落語音源データを公開しています。

 
【演芸とりどり掲示板】(http://koudanroom.bbs.fc2.com/)

 

10月19日のラジオ寄席2014年10月15日 20:37

 次の日曜日のラジオ寄席は「懐かしの名人芸」で古今亭圓菊師匠の特集だと、TBSラジオの以下のページで告知されています。

http://www.tbs.co.jp/radio/format/yose.html

 ただし、プロ野球のクライマックスシリーズの決着がついていなければ放送は休止となります。圓菊師の口演は一昨年のこの番組でも放送されましたが、やはり地方向けの裏送りのみで関東エリアのTBSラジオでは放送されませんでした。今回も放送中止の可能性が高いとはつくづく放送縁(?)のない師匠です。さらに日本シリーズで10月26日は放送休止、同じく11月2日も放送休止の可能性があります。
 今年度からは「radikoプレミアム」のサービスが開始されましたので「合法的」にPCやスマホでエリア外のradiko放送を聴くことができるようになりました。月額378円払えばプロ野球中継の放送されない地方局向けの裏送り放送で「ラジオ寄席」を楽しめますが、皆様はどうされますでしょうか。

コメント

_ たろー ― 2014年10月16日 17:45

radikoプレミアムは魅力的ですね。

ただし料金が私には高く、使用可能な機器数三台と少ないのでパスしてます。

_ はろー ― 2014年10月16日 23:15

民放ラジオには「聴取エリア」という縛りがあるのですね。
なかなか自由に開放という具合にはならないようです。

_ たろー ― 2014年10月18日 20:28

明日19日のラジオ寄席は野球中継のため中止の様です。
じつに残念です。

私はこころが狭い人間かもしれません。
たとえば、NHK真打ち競演の放送が鉄道の人身事故や震度2程度の地震で中断されるのが迷惑に思います。

_ はろー ― 2014年10月19日 01:16

なんと阪神が4連勝し、セリーグのクライマックスシリーズが終結し、
明日はおそらくラジオ寄席の放送があるものと思われます。

テレビやラジオの速報は本当に迷惑に思います。
とくに「真打競演」は多いですね。
「速報」というなら今時はスマホとかで、ラジオの時代でも
ないように思うのですが。

_ たろー ― 2014年10月19日 05:59

情報を修正します。19日朝のTBSラジオ番組表ではラジオ寄席放送となっていました。
『古今亭円菊特集』 「風呂敷」「八五郎出世」

おまけの話題です。
本日19時からのTBSラジオ「ラジオエピソード0」
立川吉笑の特別番組。
(番組内容)
1年半で二つ目にスピード昇進した話題の落語家・立川吉笑が初めて一人でしゃべる特別番組。
あまり知られていない若手落語家としての日常を語りつつ、
リスナーから寄せられたあらゆる「お題」に、もちまえの笑いのセンスで答えて行く。

19時から21時まで落語関係楽しめそうです。

_ はろー ― 2014年10月19日 23:08

情報ありがとうございます。吉笑さんの番組は最後の方だけ少し聴きました。
圓菊さんの落語もよかったです。

_ たろー ― 2014年10月22日 07:26

22日朝TBSラジオのホームページで確認。
10月26日のらんまんラジオ寄席は日本シリーズのため中止です。
まことに残念であります。

_ たろー ― 2014年10月26日 15:49

赤坂TBSラジオ第一スタジオでの公開録音に行ってまいりました。
2名参加で申し込みあたりました。

13時開演で2日分収録して15時半お開き。
いやあ涙がでるほど笑いました。
TBSラジオと爛漫酒造に感謝します。

_ はろー ― 2014年10月27日 07:12

昨日のラジオ寄席は、野球中継のない地方局でのみ
放送されました。八代目雷門助六の「長短」と「替り目」
後日またブログに記します。

公開録音、私も以前行きましたが楽しいですよね。
今年度ももう一回くらい聴きにいきたいと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「落語」をひらがなで記入してください。「」は不要です。スパム対策のためご協力ください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mirach.asablo.jp/blog/2014/10/15/7459356/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。