【落語はろー・データ編】公開中(ここをクリック)

古今亭志ん生、八代目桂文楽、三遊亭圓生、古今亭志ん朝など過去の名人落語家の残された落語音源データを公開しています。

 
【演芸とりどり掲示板】(http://koudanroom.bbs.fc2.com/)

 

「演芸とりどり掲示板」開設します2017年12月22日 23:33

 私の開設している講談情報の掲示板をリニューアルしまして「演芸とりどり掲示板」と改称します。

http://koudanroom.bbs.fc2.com/

 講談だけではなく、落語・浪曲など演芸全般に関して、情報や質問、鑑賞しての感想などご自由に書き込んでください。また掲示板に書き込んで頂いた情報は、この「落語はろー」のブログに転載させていただく場合があります。

コメント

_ たろー ― 2017年12月30日 05:25

掲示板を新設されたのですね。

ところで美酒らんまん「らんまんラジオ寄席」のスケジュールがアップされました
1日、2日は放送開始時刻が早い。

12/31 20:00- 九代目入船亭扇橋「尻餅」十代目金原亭馬生「芝浜」
01/01 18:00- 五代目柳家小さん特集 「御慶」  ゲスト柳亭小燕枝
01/02 18:00- 五代目柳家小さん特集 「うどん屋」 ゲスト柳家小里ん
01/07 20:00- 漫才 三拍子 ギター漫談 堺すすむ 五街道雲助 「代書屋」

7日の放送は赤坂の公開録音に参加したのでいっそう楽しみです。

_ たろー ― 2017年12月31日 06:39

年末年始のラジオ落語放送情報です
来る2018年が良い年になりますように

ラジオNIKKEI 寄席あぷり~阿佐ヶ谷あにめ座寄席から
12/31
拡大版で1時間放送 08:30-09:30
二席 春風亭柏枝『夢金』 春風亭柳橋『芝浜』

1/1
特番で拡大2時間放送
番組欄的には30分番組を4つ連続して放送。
プログラム詳細は番組ホームページに未掲載です。
①10:00-10:30
②10:30-11:00
③11:00-11:30
④11:30-12:00

_ たろー ― 2017年12月31日 10:09

ラジオNIKKEI 寄席あぷり~阿佐ヶ谷あにめ座寄席から
元日特番の演目がでました。
10:00~10:30 桂宮治『ちりとてちん』 ひとこと亭ぶんちょう『紙入れ』
10:30~11:00 三笑亭可風『だくだく』 呑気亭八べえ『権助魚』
11:00~11:30 春風亭柏枝『金婚旅行』 信濃家あい橋『時そば』
11:30~12:00 柳家一琴 『真田小僧』 大倉亭葵助『町内の若い衆』
12:00~12:30 春風亭柳橋 『親子酒』  麹家サプライズ『たらちね』

_ はろー ― 2017年12月31日 20:44

いつも情報ありがとうございます。
年始のテレビ・ラジオの情報は別記事でアップしました。
(主なもののみで全部は網羅できていません)
落語も最近はいろいろな局で放送されているようですが、
録音は出来たとしても、それをきく暇がなく
追っかけきれないというのが現状です。 

掲示板ですが、ブログではどうしても情報発信が一方的に
なってしまうということで開設しました。
このブログとの使い分けを考えたいと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「落語」をひらがなで記入してください。「」は不要です。スパム対策のためご協力ください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mirach.asablo.jp/blog/2017/12/22/8753329/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。