古今亭志ん生、八代目桂文楽、三遊亭圓生、古今亭志ん朝など過去の名人落語家の残された落語音源データを公開しています。 |
|
「らんまんラジオ寄席」公開録音にゆく ― 2013年09月22日 21:18
今月の2日にこのブログでご紹介した
TBSラジオ「らんまんラジオ寄席」についてです。スポンサーの
爛漫さんのページから公開録音招待に応募したところ当選しまして、
今日、赤坂のTBSまで赴きました。
まだ放送されていない番組について、また番組収録の裏側について こういうブログで記すべきでないかも知れませんが、特別に守秘を課せられたりは しなかったので、差し障りのなさそうなことだけ記そうと思います。
今日は落語とは全く関係ない、とあるイベントに是非参加したかったのですが、さんざん悩んだ末、こちらの公開録音へ行くことにしました。
赤坂のTBSを訪れるのは15年ぶりくらいでしょうか。 その頃は「TBSホール」という公開番組収録用のホールが あったのですが、再開発に伴い取り壊され現存しません。
今回、収録があったのは20階建てのTBS放送センターの中。 1階のロビーから「爛漫」の名の入ったハッピを来た方々に 案内されて某階にあるスタジオへ。
収録の開始は午後1時からということでしたが、 12時45分頃から、スポンサーの「爛漫」さんの簡単な商品紹介が 行われ、50分頃から前座さんの高座。
1時からはいよいよ本番です。進行役の赤荻さんのムードの 造り方が上手いということもあって、収録はリラックスした雰囲気で 進み、お客さんの受けも良かったです。
10月6日分、10月13日分を収録して3時半頃には収録は終了。
その後、抽選会がありまして、「爛漫」さんの商品が観覧客の うちから15人に配られました。私は1番違いで一等賞を逃してしまった!
テレビでもラジオでも1社提供という番組は少なくなりました。 こういうスポンサーと密着した番組収録というのも今の時代、なかなか無い と思います。皆さんも機会があったらどうぞ。
1階ロビーでは25日に発売される「桂枝雀・落語研究会DVD全集」の コマーシャル・モニターが流されていました。
今夜は「半沢直樹」の最終回! 「積木くずし」以来とも言われる超特大ヒットと いうことで、TBS局内での宣伝も鼻息荒げです。
まだ放送されていない番組について、また番組収録の裏側について こういうブログで記すべきでないかも知れませんが、特別に守秘を課せられたりは しなかったので、差し障りのなさそうなことだけ記そうと思います。
今日は落語とは全く関係ない、とあるイベントに是非参加したかったのですが、さんざん悩んだ末、こちらの公開録音へ行くことにしました。
赤坂のTBSを訪れるのは15年ぶりくらいでしょうか。 その頃は「TBSホール」という公開番組収録用のホールが あったのですが、再開発に伴い取り壊され現存しません。
今回、収録があったのは20階建てのTBS放送センターの中。 1階のロビーから「爛漫」の名の入ったハッピを来た方々に 案内されて某階にあるスタジオへ。
収録の開始は午後1時からということでしたが、 12時45分頃から、スポンサーの「爛漫」さんの簡単な商品紹介が 行われ、50分頃から前座さんの高座。
1時からはいよいよ本番です。進行役の赤荻さんのムードの 造り方が上手いということもあって、収録はリラックスした雰囲気で 進み、お客さんの受けも良かったです。
10月6日分、10月13日分を収録して3時半頃には収録は終了。
その後、抽選会がありまして、「爛漫」さんの商品が観覧客の うちから15人に配られました。私は1番違いで一等賞を逃してしまった!
テレビでもラジオでも1社提供という番組は少なくなりました。 こういうスポンサーと密着した番組収録というのも今の時代、なかなか無い と思います。皆さんも機会があったらどうぞ。
1階ロビーでは25日に発売される「桂枝雀・落語研究会DVD全集」の コマーシャル・モニターが流されていました。
今夜は「半沢直樹」の最終回! 「積木くずし」以来とも言われる超特大ヒットと いうことで、TBS局内での宣伝も鼻息荒げです。
コメント
_ snob ― 2013年09月23日 01:52
_ はろー ― 2013年09月23日 23:29
天どんさんのようにクセが強いと、聴く側も好きと嫌いとがはっきり分かれるのでしょう。今回はふつうの古典を演じ、それほどクセは気になりませんでした。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mirach.asablo.jp/blog/2013/09/22/6989953/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
でもこの回は天どんが不得手で(そうじゃないという意見もあるのですが、みさんがの録画で素人としか思えない高座を見て)、パスしました。