古今亭志ん生、八代目桂文楽、三遊亭圓生、古今亭志ん朝など過去の名人落語家の残された落語音源データを公開しています。 |
|
TBS「ラジオ寄席」追加情報と訂正 ― 2012年10月06日 03:19
「ラジオ寄席」の情報ページがやっとアップされました。リンク→ここをクリック とりあえず7日と14日の放送分が掲載されています。先日このブログで「14日はプロ野球・クライマックスシリーズで休止の可能性」と記しましたが、TBSに確認したところ同シリーズは一部の試合しか中継放送しないとのこと。それに元々ファーストステージ2日目の14日はセ・パともデイゲームなのですね。なのでこの日の「ラジオ寄席」は確実に放送はあるでしょう。21日はクライマックスシリーズの5日目で試合が行われるかどうかは微妙です。「ラジオ寄席」の放送があるとして、この日には新潟県の県知事選挙があります。情勢として1候補が圧倒的に優勢で午後8時の投票締め切りと同時にマスコミ各社で当選確実の速報が流れることになると思われます。となると「ラジオ寄席」でも放送中にニュース速報が流れる可能性があります。一昨年だったが桂小南師の落語本編放送中に県知事選(確か静岡県)の当選確実の報が流れ、貴重な音源に傷が付いてしましました。以前、NHKのラジオ深夜便では毎週土曜日深夜1時台に落語などの演芸を放送していました。この番組では本編放送中にニュース速報が入った場合は、ニュースが入る前の部分にさかのぼって本編を流してくれました。生放送で放送時間に余裕のある「ラジオ深夜便」だからこそできたのでしょうが。なおTBSラジオでは日本シリーズは全試合中継放送する予定だそうです。
コメント
_ snob ― 2012年10月15日 22:19
来週は先日お亡くなりになった玉川スミさんの予定になりましたが、野球が決まっていなければつぶれそうですね。
_ mirach ― 2012年10月16日 21:46
地上波テレビではプロ野球中継はほぼ絶滅状態ですが、ラジオでは今でも重要なコンテンツなのでしょうか。野球に全く興味のない私にとtっては受難です。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mirach.asablo.jp/blog/2012/10/06/6594510/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。