【落語はろー・データ編】公開中(ここをクリック)

古今亭志ん生、八代目桂文楽、三遊亭圓生、古今亭志ん朝など過去の名人落語家の残された落語音源データを公開しています。

 
【演芸とりどり掲示板】(http://koudanroom.bbs.fc2.com/)

 

2019年、NHK大河ドラマに古今亭志ん生登場?2017年04月07日 00:02

 2019年のNHK大河ドラマは「いだてん~東京オリムピック噺~」とのタイトルで、過去のオリンピックを題材に制作されるというのは既に報じられていますが、4月3日により具体的なことが発表されました。

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/266692.html

 何しろ脚本は「タイガー&ドラゴン」でお馴染みの宮藤官九郎ですから、タイトルにもわざわざ「噺」という字を使ってくれています。ドラマの主人公は金栗四三(かなくりしそう)と田畑政治(たばたまさじ)の2人だとか。ストックホルム大会での金栗四三のエピソードは新作講談でお馴染みの田辺凌鶴先生がよく掛けるネタで、にわか講談ファンの私としても興味深いところです。

 で、3日の日の発表によると

>語り手は、“落語の神様”古今亭志ん生
>ドラマの語りは、稀代の落語家・古今亭志ん生。架空の落語
>『東京オリムピック噺』の軽妙な語りにのせ、“笑いの絶え
>ない”日曜8時のドラマを目指す。 また、志ん生自身の波乱
>万丈な人生もドラマに挿入。 生粋の江戸っ子である志ん生の
>目線で、明治から昭和の庶民の暮らしの移ろい、“東京の変遷”
>を映像化していく。大河ドラマ初の4K制作で描く、「東京&
>オリンピック」の物語。

 志ん生役を誰が演じるのかはまだ未定だとの事。落語の熱烈な愛好者であるクドカンは、時たま自身の作品中で落語ネタやパロディを挿入したりしますが、歌舞伎の「大江戸りびんぐでっど」のようにすべってしまうこともチラホラ。再来年の大河ドラマが成功するよう祈りましょう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「落語」をひらがなで記入してください。「」は不要です。スパム対策のためご協力ください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mirach.asablo.jp/blog/2017/04/07/8447286/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。