【落語はろー・データ編】公開中(ここをクリック)

古今亭志ん生、八代目桂文楽、三遊亭圓生、古今亭志ん朝など過去の名人落語家の残された落語音源データを公開しています。

 
【演芸とりどり掲示板】(http://koudanroom.bbs.fc2.com/)

 

TOKYO-FM「落語千金~お金を学ぶ落語の時間」2017年06月04日 04:45

 情報が遅くなってしまって申し訳ありませんが、今年4月よりTOKYO-FMにて「落語千金~お金を学ぶ落語の時間」という番組が放送されています。

http://www.tfm.co.jp/podcasts/rakugosenkin/

 メイン・パーソナリティは立川談笑師匠。今のところ全9回が放送され、すべての回がポッドキャスト配信され、視聴またはダウンロード保存できます。期限があるものもあるので過去の分を聴きたい方はお早めに。
 「みずほ証券」の提供ということでお金の話題と落語とを絡めているようですが、「三方一両損」のように金にまったく執着しない噺、「黄金餅」のように死ぬまで金に執着する噺と、落語って両極端なんですよね。ともかくも期待して放送を待ちましょう。

コメント

_ たろー ― 2017年06月04日 11:13

この番組今日から聴いてみます。
過去の放送を聴きましたが、談春さんだけでなく若手噺家さんを呼んでの回もありますね。
情報どうもありがとうございます。

_ はろー ― 2017年06月15日 05:34

最初のうちは古典落語を放送していましたが、今は若手の新作落語中心ですね。落語のお金に関する話ってあまり教訓となるようなものはないと思うのですがどうでしょう。

_ たろー ― 2017年06月18日 16:27

みずほ証券はTBSラジオイベント(ダイアローグ・イン・ザダーク)のスポンサーもしています。
ラジオに広告資金をつかっていますね。

_ はろー ― 2017年08月02日 11:34

 最近は企業が宣伝・広告にあまり金を使わなくなり、テレビ・ラジオ局もスポンサー集めに苦労しているようですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「落語」をひらがなで記入してください。「」は不要です。スパム対策のためご協力ください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mirach.asablo.jp/blog/2017/06/04/8584952/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。