【落語はろー・データ編】公開中(ここをクリック)

古今亭志ん生、八代目桂文楽、三遊亭圓生、古今亭志ん朝など過去の名人落語家の残された落語音源データを公開しています。

 
【演芸とりどり掲示板】(http://koudanroom.bbs.fc2.com/)

 

今月のTBSテレビ「落語研究会」2014年04月20日 15:57

 なんやかやで、まとまった時間が取れない日々が続いてますが、どうやら明日・明後日で目途が付きそうです。時間が出来たら取りあえずは録り溜めた、テレビ・ラジオを視聴しようかと思っています。
 関東地方だけの情報で、他の地域の方には申し訳ありません。今月のTBSテレビ「落語研究会」は27日の日曜日の早朝、3時45分からの放送とのこと。いつもなら第3週のオンエアなのですが、今月は特別番組が入り放送週が変わったようです。困ったことに、BS-TBSで放送されている2時間版の「落語研究会」も同日午前3時からの放送で、時間が重なってしまいます。私はW録画のHDDレコーダーを所持していますので問題はありませんが、そうでない方は、どちらか選択しないといけません。もっとも今回地上波で放送する分は来月にはBSで見られるわけですが。
 またBS11の「柳家喬太郎のようこそ芸賓館」は、次回火曜日の放送で第100回を迎えます。ツイッターの情報によれば放送100回を記念して、100人に特製の手拭いをプレゼントするとか。数少ない落語番組ですので、こういう機会には是非とも応募して「毎週見ています」という声をテレビ局側に伝えたいものです。